こんにちは、不動産ショップの髙木です。
前回に引き続き
「なんで岐阜にも田んぼじゃなくてビルを建てないの?」
に答えていきたいとおもいます。
前回は
全国の割合としては市街化区域・市街化調整区域:非線引都市計画区域=51:49ぐらいになります。
では、岐阜は…?
で終わりました。
ちなみに質問者の甥っ子の住まいは安八町で、普段遊びに来るじいじ、ばあばの家は垂井町です。ですので、甥っ子の「岐阜」=「安八町&垂井町」となるわけです。土地勘のある方でしたら「安八町&垂井町≠大阪のようなビル」となるかと思いますが、細かいことは気にしないで続けます。
岐阜は…?
少し古いデータですが、色がついている部分が都市計画区域内です。
それ以外の白色の部分が都市計画区域外です。
地域名の枠、赤色が線引き都市計画区域(市街化区域または市街化調整区域)、水色が非線引き都市計画区域で用途地域指定、白色が非線引き都市計画区域で用途地域未指定となります。
ご覧の通り都市計画区域外(つまり山、もしくは人の住む気配がない緑豊かな場所)が大半を占めています。ちなみに岐阜県は面積における森林割合が79.1%で日本第2位ですので納得いきます。
では、用途地域とはなんでしょう?
続く